江田島をめぐる

広島県の南西、広島湾に浮かぶ江田島は、2004年に江田島町・能美町・沖美町・大柿町の4つの町が合併して市となりました。大自然に囲まれ、中でも大小さまざまな島のシルエットが楽しめる「多島美」は格別。広島市内へのアクセスもよく、高速船だと約 30分、呉市音戸町から早瀬大橋を渡れば車でも行けるため、気軽なお出かけスポットとして人気があります。食材の宝庫としても知られ、特に牡蠣は名産地。近年では地中海に似た気候からオリーブの栽培も盛んで、江田島ならではの美味しいグルメに大満足です。また、SUPやウェイクボード、シーカヤックなど、もはやマリンスポーツの天国。この夏、チャレンジしてみてはいかがでしょう。
Vol.41では江田島めぐりを特集しています。詳しくは誌面で。








