巻頭特集は、「心あたたまる夫婦のお店」です。あったかい気配りが嬉しくて、美味しくて、幸せな時間を過ごせるお店を特集しました。また、夫婦ふたり大人の休日では廿日市を巡り、ほっと一息おやつの時間を楽しんで貰えるように特集をくみました。今回も盛りだくさんの内容でお届けいたします。
2022年2月発行のVol.27の記事です。
【掲載】
・安芸郡海田町 ハレノヒ
・周防大島町 一心うどん
・広島市佐伯区 花カフェ まつのじ
・広島市南区 フレンチ惣菜&パイ a plus
・周防大島町 海を眺める 窯料理店 サルワーレ
・広島市安佐南区 Shimahei
・広島市西区 和カフェ +Rocher
・岩国市 imm coffee & roastery
・北広島町 さんわ堂
・柳井市 Itonami Cafe
・広島市安佐南区 カレーと珈琲とおやつ mitomuya
・広島市佐伯区 Happy Cafe
・美祢市 旬菜庵 昭八
・下関市 ウミノネ珈琲焙煎所
【掲載】
・はつかいち珈琲焙煎所 中島仲次郎商店
・吉賀町アンテナショップ かきのき村
・古民家カフェ 陽逢桜(さくら)
・Pizzeria&Cafe vale
・吹きガラス工房 Fuji321
・Cafe Dining Bar fudoki
・minna cafe
・CAFE 流 木
【掲載】
・広島市安佐南区 コトノハ
・萩市 萩ぷりん亭
・萩市 そらいろ菓子店
・下関市 しかしわがし
・大竹市 ko-en no tonari
・岩国市 gram
・光市 きなこCAFE
・広島市安佐南区 焼菓子店 粉麦
・広島市西区 assemble!
・広島市佐伯区 mon reve
・安芸郡海田町 DE LA MER
・広島市西区 Sappuyer
・周南市 La petite mame
・呉市 御菓子処 つくし
・周南市 菓子屋Tatta
【掲載】
・光市 Droguerie IKEOKA
・広島市中区 糸と樹
・広島市安佐北区 plus c
・下関市 natural standard
・下関市 interior for life clay
■Regular & Others
■teatime choice
・光市 CAFE Marylebone
・下松市 ヘッドスパBN
・下松市 あ・でゅまん
・周南市 gallery cafe 庵
・広島市西区 HALAYA
・防府 木の香クレープ
・広島市南区 CHERMSIDE SANDWICH
・下関市 喫茶キハル
・萩市 萩城下町ビール MURATA

■巻頭特集 心あたたまる夫婦のお店
人柄のいいご夫婦が営んでいる、こぢんまりとしたお店っていいですよね。型にはまったサービスではなくて、一人ひとりに心のこもった、あったかい気配りをしてくれる。一度行けば二度、三度… 染みにしたくなるお店を紹介します。

【掲載】
・安芸郡海田町 ハレノヒ
・周防大島町 一心うどん
・広島市佐伯区 花カフェ まつのじ
・広島市南区 フレンチ惣菜&パイ a plus
・周防大島町 海を眺める 窯料理店 サルワーレ
・広島市安佐南区 Shimahei
・広島市西区 和カフェ +Rocher
・岩国市 imm coffee & roastery
・北広島町 さんわ堂
・柳井市 Itonami Cafe
・広島市安佐南区 カレーと珈琲とおやつ mitomuya
・広島市佐伯区 Happy Cafe
・美祢市 旬菜庵 昭八
・下関市 ウミノネ珈琲焙煎所
夫婦ふたり、大人の休日 行ってみたくなる廿日市案内
2018 年3月号vol.4 以来2回目の特集です。今回も楽しい出会いがたくさんありました。廿日市市は岩国から高速を使えばわずか40 分ほどしかかからず、海と緑に囲まれた 風景は山口県とほぼ同じ。聞き慣れた方言もしたしいみやすく、牡蠣や穴子など食材の宝庫だから興味深いお店もたくさんあります。人がよくてフレンドリーなまちに是非お出かけしてみてください。

【掲載】
・はつかいち珈琲焙煎所 中島仲次郎商店
・吉賀町アンテナショップ かきのき村
・古民家カフェ 陽逢桜(さくら)
・Pizzeria&Cafe vale
・吹きガラス工房 Fuji321
・Cafe Dining Bar fudoki
・minna cafe
・CAFE 流 木
ホッとひと息 おやつのじかん
最近、あちらこちらでおいしい「おやつ」に出会うことが多くなりました。特に小さな個人店のお 子屋さんが増えたように思います。どこも味のクオリティが高い上に、舞台裏をのぞいてみると、お店ごとの世界感にも心惹かれるものがありました。好みや気分に合ったものを探しに、おやつ巡りを楽しんでみてはいかがでしょう。人気店から気になる新店まで、編室がセレクトしたおすすめをご紹介します。

【掲載】
・広島市安佐南区 コトノハ
・萩市 萩ぷりん亭
・萩市 そらいろ菓子店
・下関市 しかしわがし
・大竹市 ko-en no tonari
・岩国市 gram
・光市 きなこCAFE
・広島市安佐南区 焼菓子店 粉麦
・広島市西区 assemble!
・広島市佐伯区 mon reve
・安芸郡海田町 DE LA MER
・広島市西区 Sappuyer
・周南市 La petite mame
・呉市 御菓子処 つくし
・周南市 菓子屋Tatta
心地いい暮らしの良品
肌触りのいいタオルで顔を洗ったり、お気に入りの道具を使ってコーヒーを淹れてみたり、新しいキッチン用品にわくわくしたり、ちょっとしたことで暮らしが楽しくなる。心地いい毎日に必要なのは頼もしくて働きものの、良い道具たちなのかもしれません。

【掲載】
・光市 Droguerie IKEOKA
・広島市中区 糸と樹
・広島市安佐北区 plus c
・下関市 natural standard
・下関市 interior for life clay
■Reader's choice CAFE くらのとなり
読者様からのお便りや情報を頂き、素敵なお店を紹介するコーナーです。今回は山口市阿知須にある素敵な古民家カフェです。


■THIS SPECIAL SHOP 「torio珈琲」
取材の中で特に心に残った特選店。店舗を持たず、自然を借景に珈琲屋台をはじめたトリオ珈琲さんです。


■Regular & Others
・たむらみゆきさんの発酵と豊かな暮らし
第3回目は、我が家だけの味 自家製お味噌の魅力についてお話します。


・木下耕香園の季節の寄せ植え
今回の主役はプリムラ。 赤、ピンク、 、白…豊かな 色と可愛らしい形が魅力のプリムラは、冬から早春にかけてお庭を華やかに彩ってくれる人気の花のひとつ。品種改良が進みどんどん新しいものが誕生していて、その数500以上といわれています。色のトーンや びらの形状など個性も様々。定番はもちろん、新しい表情のプリムラを探してみるのも楽しいですよ。


・Asamiのコーヒーは愉しい
おいしいコーヒーをもっと身近に感じてほしいから、心から「愉しむ」ことをいちばんに。仕事や家事の合間にホッとひと息。コーヒー好きの私から伝えたい、日々を幸せにするささやかな愉しみ方をご紹介します。第2回 コーヒーミルの違いを愉しむです。


・MIHOさんの薬膳知ってSmileレシピ
今回の薬膳食材は、古来より珍重されてきた黒ゴマや、脾と胃の働きを助けるかぼちゃ、さつまいも、チョコレート、山椒です。季節の体調に応じ、食材の作用の組み合わせ料理をご紹介します。


■teatime choice
・光市 CAFE Marylebone
・下松市 ヘッドスパBN
・下松市 あ・でゅまん
・周南市 gallery cafe 庵
・広島市西区 HALAYA
・防府 木の香クレープ
・広島市南区 CHERMSIDE SANDWICH
・下関市 喫茶キハル
・萩市 萩城下町ビール MURATA